2007
05.14
05.14
大阪海遊館のジンベエザメの「遊ちゃん」死亡
僕も何度も見ている海遊館のジンベザメ。もう、6代目なんですね。13歳という人間時間で亡くなってしまったんだね。寿命もわからないのだから健康状態の観察や対処も難しいのではないだろうか。姿が見たいが為に、しょうがないのでしょうけれど。
そもそも、つがいで入れるのは難しいのかな?ジンベエザメは寂しくないのだろうか。なんだか話が違う方向に向かっているけれど、残念ですね。
“大阪市の水族館「海遊館」で人気者だったジンベエザメの「遊ちゃん」が13日午後、健康状態悪化のため療養先の海洋生物研究所以布利センター(高知県土佐清水市)で死亡した。推定年齢12~13歳だったが、ジンベエザメの生態はよく分かっておらず、寿命かどうかは不明という。”
時事ドットコム:ジンベエザメの「遊ちゃん」死亡=水族館の人気者-大阪
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。