2006
10.26
10.26
BMG JapanがiTunes Storeに参画
先日、ナップスターが音楽の配信サービスを固定料金で開始し話題になっているが、AppleはBMG Japanのもっている楽曲を提供開始した。メジャーなミュージシャンが名を連ねているので、楽しみだ。現在のiTunesでは洋楽は結構あるが、日本の楽曲に関しては偏っていると感じる部分もある。なのでこうして範囲が広がっていくのは楽しみだ。どうしてもウォークマンの関係からCBS関係はだめなのかな?そんなことはないの?
iTunes Store、BMG JAPANの楽曲配信を開始
BMG JAPANでは、邦楽・洋楽ともにBMG JAPANのカタログに記載されている楽曲を順次投入していく予定。具体的な提供曲数などは非公開だが、楽曲の権利関係がクリアになったものであれば基本的には提供する方針だという。現時点ではスガシカオ、スキマスイッチ、SEAMO、アヴリル・ラヴィーン、アッシャー、クリスティーナ・アギレラ、ジャスティン・ティンバーレイク、バックストリート・ボーイズ、フー・ファイターズ、ブリトニー・スピアーズなどの楽曲提供アーティスト名が公表されている。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。