2014
12.30

Pioneer BDR-XD05W-XL2 を買ってみた

Uncategorized

Pioneer BDR-XD05W-XL2 を買ってみた
実は、前回購入した外付けコンパクトなLogitechの最新ブルーレイドライブが壊れました。だんだん動作がおかしくなりトレイが自動では開閉しなくなり、最後にはピックアップが反応しなくなってしまった。保証期間内だったかもしれないが不安定で音も大きかったのでこの筐体は諦めました。
そこで次のハードウェアとしていろいろ調べまくりました。Logitechは内蔵型とはずっとつきあってきたが以前から外付けは相性が悪いので却下。他はと言ってもライバルはIODATA、buffalo、NEC、Pioneerの4社。ドライブと言えばやはりPioneerでありbuffaloも一部のドライブはPioneerであったりする。なのにPioneerから購入した方が高い。これはコンシューマー向けはbuffaloとかのサードパーティを安くしないと売れないから?
IODATAとNECも共通だと勝手に判断して見ていったのだがこちらの方面のラインナップは少なく、あまり力を入れていないのかな?と思った。
最終的に、一度は外付けのPioneerを使ってみたいという気持ちもあったので購入してみた。
今のところも問題ないし、Logitechより音が静かである。なので安心して書き込みを待っていられる。ソフトウェアはWindows版ばかりだがMac版はいろいろと持っているので不自由はしない。元々の内蔵ソフトウェアでも出来るしね。
色は白にしてみた。しっかりとした作りで良い感じ。

www.tsu.co/rinmon/21454026

c2e84445ceccdc0e8c98

コメントは利用できません