2006
02.17

パナソニックのSDフォーマッターを使ってみた

IT・デジタル

 僕のZAURUS SL-C1000君。現在はオリジナルのOSに戻っております。pdaXromも良いんだけれど、なにかと、ちょっとした機能が使えなかったり、気持ちが定まらない。
 で、オリジナルのOSにくっつおてくるメーラーモ、ちょっと不満な部分あり。

ー今時、スレッド表示が出来ないなんて
ーアドレス帳のニックネームからメルアド引っ張ってこいよ

という希望を書いておこう。

 さて、ここまで前置きで引っ張ったが、実は、ちゃんと処理が終わっていないのに電源をおふったりするのも悪いのだろうけれど、SDカードとの接続が、勝手に容量不足と判断されたり、使えなかったり、挙句の果てはメールが壊れたりする。
 以前からあるのは知っていたがSDカードの中の全てのファイルをバックアップしてから、パナソニックのサイトからフォーマッターのソフトをダウンロードをすると、インストーラーとなっており、実行すると、PCに接続されているSDカードを検索しフォーマットをいざなう。おもむろにフォーマットを実行する。とても、かんちくりんに完了。

 その後の使用感ですが、これがすこぶる順調。バックアップしていたファイルを戻して使っていますが、SDカードにインストールしていたソフトもそのまま使えるし、アクセスの安定もよく、なんかスピードも早くなったようです。

 これは、なかなか良かったかな。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。