2017
06.25

MacBook ProにUSBハブを

04.エンターテインメント・文化, IT・デジタル

15 MacBook Pro 2017には、インターフェースがUSB-Cしかない。電源ケーブルでさえUSB-C仕様だ。これが左右に2個ずつ合計4個付いている。

カメラで撮影した後にSDカード等でデータを取り込もうと思ったら、なにがしかUSBハブが必要になる。

どうせなら、SDカード以外にHDMIディスプレイや、充電ケーブルもさして使いたい。

そこで選んだのが、株式会社アクト・ツーの「Thunderbolt 3 USB-C MacBook Pro HUB」だ。

IMG 1266

IMG 1272

横から見ると、ThunderboltとUSB-C、SDカード、マイクロSDカード、USB3 x 2が見える。で、横にはそれぞれ、HDMIと接続中を示す明かりが付いている。実際に使うと多少熱間持つものの順調に使える。MacBook Pro本体のUSB-Cの2ポートに接続する形だ。

IMG 1270

IMG 1274

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。