2021
10.01
10.01
19年ぶりラジオ「さだまさし セイ!シュン 49.69」
ラジオを聴かなくなった。大学、就職後のしばらくは聴いていたと思う。完璧なながら族だった。今ではradikoと言うスマホに入れられるラジオもあり、インストールはしている。車の運転中などに聴こうと思ったが、今はストリーミングで新しい曲を聴くのに忙しい。
さだまさしとしては、70年代以降の素敵な曲を紹介したいと言っているが、それを聴くタイミングがない。毎週金曜日の朝8時半。既に仕事の準備中になる。
生は諦めて、後で聴いてみるか。今はそう言うこともできる。さだまさしは基本的に好き。ライブも昔は通ったものだ。YAMAHAのL-10だったか、忘れたが、あのギターの音は好きだった。マーチン45よりも好きかも。
立て続けに2つのコンサートをハシゴしたことがあって、話す内容がほとんど同じで落語を聞いているようだった思い出がある。ツアーとは誰しもそんなものなの?
とにかく話は面白い。是非聴いておきたい。

シンガー・ソングライターのさだまさし(69)が10月1日スタートの文化放送「さだまさし セイ!シュン 49.69」(金曜後8・30)でパーソナリティーを務める。ラジオのレギュラー番組は「セイ!ヤング21」以来、約19年ぶり。その胸の内を聞いた。
情報源: さだまさし 19年ぶりラジオレギュラー 「持っているものをできるだけ送る」― スポニチ Sponichi Annex 芸能
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。