2005
02.19
02.19
集団強盗?を自白するタレントと放送局
若者に人気のある女性タレント(18)が、15日放送のテレビ番組「カミングダウト」(日本テレビ系)で、「集団強盗でお店をつぶしたことがある」と衝撃告白し、波紋が広がっている。
そこここで話題になってきているので、クリップしておこう。クイズ番組のネタとして、過去に集団強盗をした時のことを収録、しかも起訴されていない事実らしい。これを本来、警察で告白すれば、調書になり、捜査があり、起訴され逮捕されるだろう。未成年の場合でも補導。とにかく、「犯罪」である。
それをあっけらかんと、番組として放送する告白したタレントと放送局。びっくりである。
また、「集団強盗」については、番組を盛り上げるための、さらなる「ネタ」と思える。店員にばれないように、こっそりという感じなので「窃盗」になるのだろうか。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
多分万引き程度のことをふくらまして言ってるんでしょうけどね。
それにしたってそれをそのまま流す放送局は何を考えているんでしょうねぇ。
結局、彼女は自粛となってしまったようですね。当然と言えば当然ですが、芸能人なら何でもOKとでも思っていたのでしょうか?それとも番組も友達同士の会話と思ってしまったのでしょうか?
今回の事件で驚いたのは
放送局があの内容を流したのも驚きましたが
ほとんどの人が何も考えずにBLOGに実名入りで載せていることです。
罪状も確定していないし、しかも未成年。
載っている内容には、どこかの誰かが書いた家族の
スキャンダル等をそのまま転記した内容・・・
これが個人の日記ならいいのですが、BLOGに載せるのは
まずいのではと思ってしまいました。
(載せている方が全て責任をとるというのなら話は別ですが)
さすが! ちょっとニュース! ちゃんと「タレント」と表記されていますね!
ちなみに参考にされているはてなダイアリーにも実名載っています。
この辺の考え方は ウイキーペディア
http://ja.wikipedia.org/wiki/
の該当タレントのノートの考え方がいいと思います
しかし、出演していたブラザー・トムや二丁拳銃も
まずいと思わなかったのでしょうかねえ