2007
01.14

続報、不二家製品を全国のスーパー等が撤去

事件・事故

“イトーヨーカ堂や、「ジャスコ」などを展開するイオン、ローソンといった大手スーパーやコンビニでは販売を継続しているが、「様子を見ている」(イトーヨーカ堂)、「今後については状況次第」(ローソン)と、行方を見守る姿勢だ。”

不二家製品、全国のスーパーなど31社が撤去 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

困ったことになった。今回、問題となっているのは洋菓子部門だけれど、販売側が、不二家製品自体を撤去という方向になってしまった。これではミルキーが食べられなくなる。伊勢丹や、東急ストアなどである。
ジャスコなどは様子を見てくれているから、今のうちに買っておきたいな。実際、期限切れ発覚は昨年の11月だそうだが、今後一体どうなっていくのであろうか。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。