2007
06.20
06.20
米Google、プレゼンテーションソフト企業のZenterを買収
Google Appの「Documentation & Spreadsheet」の機能を更に向上させて、どこそこのオフィースアプリケーションを全てWebで動作可能にするんでしょうね。作成されたプレゼンテーションはGoogleワールドを利用して共有され別々のCPUでオープンされ、今どこをプレゼンテーションしているかのポインターだけをやり取りして、ネットミーティング以上のパフォーマンスで動作するかも。そこに「共有」の意味が隠されているとか?
どうでしょうねえ。どっちにしても楽しみだな。
“Googleは既に文書作成と表計算アプリケーションの「Google Docs & Spreadsheets」を提供しており、現在プレゼンテーションソフトを開発中であることを明言している。今回のZenter買収を伝える公式ブログの記事では、一般にユーザーが「作成したプレゼンテーションなどを共有し、フィードバックを集め、何らかの方法でそれについてコミュニケーションをとる」ことが要望としてあると説明。Zenterの買収がそうした機能開発と関連があることをうかがわせている。”
米Google、プレゼンテーションソフト企業のZenterを買収
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。