2012
05.22

福岡市職員に一ヶ月の禁酒令

国内政治

何度忠告しても聞かないのだから廊下に立っていなさい!的な指導ですかね。

飲酒が問題なわけでは勿論無く、飲酒後の飲酒運転、暴行騒ぎが原因。
公務員が法律を守れないのは言語道断!まあ、一般市民も同じですけれど。どうやって隠れて呑むんでしょうね。と言うか、休日に旅行を予約している人はどうするんだろう?許可をもらうとか、泊まりなんで呑んでも良いですよね?とか。

まあ、自宅での飲酒は禁止されておりません。自宅に帰って飲酒してからわざわざ車を運転してパチンコ屋に行く様な事は無いだろうと言う事。かな?
でも、そもそも法律を守らない人は、どんな行動をするのかわからないですけれど。同じ人間ですし。

1か月の飲酒禁止令、仕事もダメ…不祥事は厳罰 – 読売新聞

毎日新聞

1か月の飲酒禁止令、仕事もダメ…不祥事は厳罰
読売新聞
福岡市職員2人が酒に酔って暴行や傷害容疑で逮捕されるなど飲酒絡みの不祥事が相次いでいることを受け、同市の高島宗一郎市長は21日午前、全職員に対し、1か月間は自宅外で飲酒しないよう文書で要請した。 不祥事が起きた際の懲戒処分を厳罰化する方針も表明した。
“1か月自宅以外禁酒”市長が要請 5月21日 12時19分NHK
職員に1カ月の自宅外禁酒を通知 不祥事続発で福岡市中国新聞
禁酒令:「やりすぎ」「実効性あるのか」…批判の声も毎日新聞
日本経済新聞 -朝日新聞 -47NEWS -読売新聞

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。