2023
01.19

演説歌

教育

答えを書いちゃってますが、演説を歌にしたものって発想はなかったな。故郷、恋、そんなことをうたっている。いや歌っていたよね。演歌も演説も無くなってきている。今は曲の時代。それが無ければ詩も読まれない時代かな。曲を知って歌詞を知る。

演歌って何の略だか言える?意外に知らない!【略語クイズ】 – 記事詳細|Infoseekニュース:

「演歌」は「演説歌」の略。明治時代の自由民権運動において政府批判を歌に託した演説歌がもともとの由来です。そこから派生して、1960年代半ばに日本の歌謡曲のジャンルとして確立しました。日本人独特の感覚や情念に基づく娯楽的な歌曲の分類の一つであるとされ、当初「艶歌」や「怨歌」の字も当てられましたが、1970年代初頭のビクターによるプロモーションなどをきっかけに「演歌」の表記がが定着したといいます。音楽理論的には、演歌の定義はありません。Enka

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。