2004
03.04

昼食にパスタでもいかが?

Uncategorized


今日のお昼は一緒に仕事をしている方々で外食することになった。
そこで、車2台で出動し、パスタランチとなった。僕は先日からニンニクが食べたくてしょうがないので「ペペロンチーノなんちゃら風」にしてみた。もちろん「なんちゃら風」にはお店の名前が入るが、名前はもちろん場所も薄れる記憶で忘れてしまいました。
(^^ゞ
店内は明治時代を模したデザインとなっており、前の席の方が気づいたのですが、店内に複数あるレトロな掛け時計はどれも時間がばらばらで、用はなしていないようだ。とはいえ雰囲気はなかなか…
パスタもおいしいのではないかと予想された。


さて、いよいよ「ペペロンチーノなんちゃら風(しつこい)」の登場。事前にチェックはしたペペロン・ソースもかけてみた。が、これはちょっと失敗。最初から唐辛子やニンニクでからくなるペペロンチーノにこのソースはさらに味を辛くするので、ひーひー状態で食べた。もう一人の方同様、二人だけがおでこに汗をかきながらの食事となった。
えっと、味はというと、通常のペペロンチーノ部分もおいしいが、イカや野菜が添えてあっておいしかったです。
また行っても良いかなって感じだったので納得の880+大盛り(100)+消費税でした。
ちなみに普通サイズは120gで大盛りは150gのパスタとなります。男性なら大盛りを選びましょう。またランチにはスープと野菜サラダが付きます。+150円でコーヒーも付くようです。
ということで、終わり~。

コメント

    • 岩越
    • 2004年 3月 17日 6:32pm

    店の名前は、馬車道です。
    なんチャラ風は、分かりません。

    • りんもん
    • 2004年 3月 18日 10:32pm

    コメントをありがとうございます。
    おいしかったので、また行ってみようと思います。

  1. この記事へのトラックバックはありません。