2004
07.28
07.28
国産車の馬力自主規制が廃止
車の280馬力自主規制が2004/6/30に無くなった。
日本自動車工業会の小枝至会長は21日、乗用車のエンジンの最高出力を280馬力までとする自主規制を6月30日に廃止したことを明らかにした。
輸入車は日本車の自主規制に関係なく280馬力以上である。それに対抗することになった。そもそも、1990年初頭に車両安全性の機運と共に日本自動車工業会で自主的に始まった規制だが、事故との因果関係がはっきりしないこともあって、規制解除となった。
トヨタは海外向けには規制解除された車を輸出していたが、逆輸入しなくても良くなるわけだ。
元々リミッターで馬力を規制していたわけで最高速については変わらないと思われる。ただ加速は改善されることになるだろう。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。