2013
12.28

一応読んどけ、相殺、最中、書留、御中、補填、該当、凡例、早急、何卒

Uncategorized

読み間違いと言うよりは、読み方を間違って覚えている漢字の上位だそうな。正しく読めますか?

まあ、大人なら読めますよね!ん?だいにん?おとなですね。他にも結構あると思うんですよね。こういうのって。

NewImage

【1】「ランチおごるから、今までの借りはこれで相殺でいい?」(そうさつ→そうさい)

【2】「美味しい最中をいただいた 」(さいちゅう→もなか)

【3】「郵便局に書留を出しにいく」(しょりゅう→かきとめ)

【4】「宛名のあとに御中って書く」(ごちゅう→おんちゅう)

【5】「この補填ってわかります?」(ほちん→ほてん)

【6】「この質問は、この問題に該当します」(かくとう→がいとう)

【7】「凡例をみつける」(ぼんれい→はんれい)

【8】「早急に対応してください」(そうきゅう→さっきゅう)

【9】「何卒お願いいたします」(なにそつ→なにとぞ)

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。