2010
03.31

ビル・ゲイツ氏はiPadに安心した

IT・デジタル

キーボードのいらない時もある。NetBookはビジネスマン。iPadはビジネスマンがターゲットではない。Appleの基調講演でも、どちらかと言うと一般ピープル向けだった。ゲームマシンとはメインでは言わなかったけれど、そこもターゲトであろう。前にも書いたけれど、こんなつるるすした押したかどうか分からないユーザーインターフェースはだめだろう?いやいや違うよ。そんなの慣れだよ。スタートレックではあんな大きなエンタープライズをタッチパネルで普通に運転してるじゃない。話が違うか。

ビル・ゲイツはWindowsで全部やってる、出来るやんと言っているが(関西弁は使わないか)、それはちがうと思うよ。OSからハードウェアを考えては作ってないでしょうWIndowsは。デバイスが合わせているんだよねえ。だからクールじゃない。Windows Mobileもしかり。指でスクロールして最期まで行ったとき、ちょこっと戻ってくる動きが標準で載っかってたりするのがApple。そんな、可愛いところが良いのよねえ。

だが一方で、音声、ペン入力、ハードウェアのキーボード、さらにいえばNetbookといったいくつかの技術の組み合わせが、いまだメインストリームにあるとも考えている。

引用元: ビル・ゲイツ氏、「iPadにはiPhoneほどの”何か”を感じない」 | パソコン | マイコミジャーナル.

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。