2022
02.03

ダイソーでメルペイ・au PAY・楽天ペイが使えるようになるぜい

ビジネス

お〜!これは嬉しい。ダイソーで電子決済。ひとまず楽天ペイでやるかな。クイックペイも対応して欲しいにゃあ。

キャッシュレス決済サービス、メルペイ・au PAY・楽天ペイを導入 | お知らせ | ダイソー:

株式会社大創産業(広島県東広島市、代表取締役社長:矢野靖二、以下「大創産業」)は、お
客様の安心・安全と利便性向上を目的に、キャッシュレス決済サービスのメルペイ・au PAY を2022 年2 月1 日から、楽天ペイを3 月1 日から100 円ショップのDAISO(ダイソー)、新業態のStandard Products by DAISO(スタンダードプロダクツ バイ ダイソー、以下「Standard Products」)、THREEPPY(スリーピー)、CouCou(クゥクゥ)、Plus Heart(プラスハート)の2,730 店で導入します。
大創産業では、2019 年10 月からスマホキャッシュレス決済サービスとしてPayPay を導入しておりましたが、この度新たにメルペイ、au PAY、楽天ペイを導入することで、より多くのお客様がスマホキャッシュレスでお買い物を楽しんでいただけるようになります。レジでの接触を減らし新型コロナウイルスなど感染症の拡大予防に取り組むとともに、現金決済時のお釣りのお渡しや、クレジットカード処理時間を削減することで、お客様がレジでお待ちいただく時間の短縮に貢献いたします。
また、2021 年2 月3 日にDAISO 大崎ニューシティ店へセルフレジを初導入しており、順次、導入
店舗を拡大することで決済時の接触機会を軽減に取り組んでいます。大創産業では、今後もお客様の安心・安全と利便性を高めると同時に、店頭スタッフによるご案内や環境整備などを充実させ、より便利で安心・安全な店舗環境を整えてまいります。

詳細はこちらをご覧ください。

スクリーンショット 2022 02 03 12 34 29

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。