結婚して関西に住むようになり、コーヒーに入れるミルクのことを「フレッシュ」と言うのに驚きました。関東では絶対に言いません。どうして「フレッシュ」なのでしょうか?
どうやら、コーヒーに入れるミルクのことを「フレッシュ」というのは関西が多いようだ。確かに全国チェーンの喫茶店では「ミルクをお入れしますか?」って聞かれた記憶があるね。大体、フレッシュは製品名だと思っていたのだが、それも違うようだ。
どうやら、関西と四国でメロディアン・ミニという製品のCMで「コーヒーフレッシュ」という言い方をしていたようだ。ここから「フレッシュ」という言い方が関西方面で広まったのではないかと言うこと。
また、他にもクリームよりも鮮度がありそうな「フレッシュ生クリーム」という言い方の説もある。
みんなのところでは、なんて言う?
Leave a Reply