2013
10.06
10.06
もし日本がアイルランド並にタバコ一箱1,000円になったら?
アイルランドは日本とほぼ同じ喫煙率の29%。しかし、2004年に禁煙法が出来てから日本より厳しい処置となっている。タバコの値段も半端無い。消費税も上がるし日本のタバコは大丈夫か?
日本のタバコの値段も上がって来ていて今は400円越えですかね。しかし、アイルランドでは、一箱1,000円だそうです。
そして、許可されていない場所でタバコを吸ったら罰金40万円。写真の様に女性を使った広告がアイルランドでは、ファッション雑誌などに掲載されているそうな。日本でも体に良くないとか禁煙とか言いながらも、CMはやってますよね。
でも、一箱1,000円になったらかなり縮小するのではないかな。
今はタバコを吸っていないが、学生時代、も、勿論二十歳を過ぎてからだが、ゴールデンバットというのを吸っていた。値段は当時一箱50円。あまりの安さに当時は色々なタバコの製造過程の余った葉をかき集めて作っていたなんて噂もあったもの。両切りでフィルターが付いていないのもクールであった。今もあるのかな?いくらだろう。
そうそう、昔、友人にどこまで値上がりしてもタバコを買い続けるかと聞いた時に値段を上げ続けた。すると、1万円になっても大切に吸うから買うというツワモノもいたよ。あなたなら、どうしますか?
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。