2013
11.03

ここは伊勢神宮そばの「おかげ横町」

Uncategorized

行ったのは昨日でも、ブログ経由でのアップなので時差がありまくっており、申し訳ない。今回、伊勢神宮訪問の記事ですが、まだメインの伊勢神宮は明日のアップとなりそうです。その前に伊勢神宮そばの「おかげ横町」を散歩してみた。

_D7F6300

「おかげ横町」伊勢神宮に向かう通りの赤福本店あたりから横町にそれる道を行くと、そこにもたくさんの店がありました。ここだけで午後からの半日が過ごせそうな勢いです。

_D7F6301

こちらの赤福本店は長蛇の列です。でも、お土産を買うだけなら結構速いテンポで進むので並んでも大丈夫って感じでしたね。

_D7F6307

横丁に入ったところで露天で売っていました。他の店の中でも販売しているのですが、やっぱりこういうとことに来たら試食あり、語り合いありで行きたいでしょ。有田みかんから作られています。前にジャムを買ってきてもらい美味しかったので今回はジュレにチャレンジすることにした。他にもポン酢もあり美味しかったです。とてもさっぱりしていて美味しいんです。

_D7F6309

そこを過ぎると横町の店が建ち並んでいます。

_D7F6311

こんな、巣の入った蜂蜜がありました。今回は購入しませんでしたが。

_D7F6313

_D7F6327

_D7F6331

_D7F6335

伊勢エビってくらいだからエビのお菓子やいろんな物がありました。

_D7F6337

_D7F6339

ここ、丸天さんの海鮮ねりものはとても美味しかった。今回は、他にも伊勢うどんもいただきました。うどんはとろとろって感じで、普通のうどんより長く湯がいても大丈夫な感じの麺でした。だし醤油とからめると暖かいうどんに香りが広がってきます。他にもいろいろなファーストフード系もいただきましたが、おすすめは伊勢うどんと、この丸天の練り物かな。

_D7F6342

お酒も買いたかったなあ。

_D7F6346

さて、この後はいよいよ伊勢神宮へ。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。