2013
11.06

「OS X Mavericks」へのバージョンアップでWD社製の外付けHDDデータ消失の恐れ

IT・デジタル

確か、うちにあるバックアップディスクの一部がWestern Digital製の外付けHDDであるMy Bookだったような。いや、間違いない。確か友人にも勧めているはず。そのディスクの中が一部消失するというトラブルが発生しているようだ。Macintoshで新OS Mavericksを使うとである。

もちろん家にある全てのMacは。。。あ、いやWhite MacBook以外は全てMavericksになっている。これはやばいね。とにかくまだ原因がわかっていないそうだから、本番機のデータが壊れないことを祈る。

NewImage

昔はHDDと言えば日本の日立製を使っていた。何しろ安全で壊れない。その後、Seagateに浮気したり、日立に戻したりしたが、昨今はWestern Digital社製を使っている。いろんな製品を出しているし、安定しているから。しかし、Mac側のOSを上げただけで、アクセス時にファイルが消失することがあるとは。。。Read Onlyでもあかんのやろうかなあ〜。

ASCII.jp:「OS X Mavericks」でWD社製の外付けHDDデータ消失の恐れ: “Western Digitalは11月5日、「OS X Mavericks」のアップグレードで、WD製外付けHDDで複数のデータ消失が起きていることを認めた。同社はOS X Mavericksへのアップグレードを当面中止し、必要な処置を取るよう顧客に呼びかけた。”

(Via.)

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。