2016
10.23

「日清焼そばU.F.O.」の名前の由来を教えてください。

Uncategorized

思わず、「マジか!」と、あまり使いたく無い言葉を使いたくなってしまうQ&Aの回答にびっくり。

普通に発売当時のピンクレディの代表曲UFOに便乗したのかと思っていた。

日清焼きそばU.F.Oの発売が1976年5月。一方のピンクレディのUFOがリリースされたのは1977年12月。焼きそば発売後に人気を上げるためにピンクレディのUFOをリリースと言えなくも無い時間差だが、わからないねえ。

では、さて発売元の日清による「U.F.O.」の意味は?と言うと

  • U:うまい
  • F:太い
  • O:大きい

なのだそうな。最後の「O」は、「おいしい」でも良かったのでは無いか?それとも、一番とか最高とか当時は使ってはいけない言葉だったのか?

いずれにしても、そうだったのか〜、である。

「日清焼そばU.F.O.」の名前の由来を教えてください。

情報源: 「日清焼そばU.F.O.」の名前の由来を教えてください。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。