2013
05.10

和気町の日本一の藤公園に行ってみた

Uncategorized

 岡山県和気町の藤公園。こちらの藤の花は、種類の多さが日本一だそうだ。昭和60年に開園した和気町藤野にある藤公園で、全国から著名な藤を集めて作られている。

 藤棚は総延長が500メートルあり、その下は通路となっていて藤を仰ぎながら散策することができていました。入園料は数百円。堪能してきました。

_D7F1876

 到着した駐車場から遠くに見える藤棚を眺めた景色。少し風が強く、途中ゴロゴロと怪しげな音もしていましたが、何とか大丈夫でした。さて、近くまで行ってみましょう。

_D7F1878

 近くまで、歩き、入場券を買い、てくてくと歩いて行くと、こんな感じで、藤棚が登場します。見事です。

_D7F1887

_D7F1894

 こんな感じで、全国からの藤の株が取り寄せられ、色とりどりの花、長さも色も形も異なる藤に出会えます。九州から信州、埼玉からというものもありました。

_D7F1896

 紫では無く、ピンク色の藤も綺麗ですね。

_D7F1900

 こんな可憐な白色の藤もあります。全体を遠目に見るのも良いですが、近くで一輪を眺めるのも良いです。

_D7F1901

 こちらは白と紫の組み合わせ。

_D7F1902

 最後は、アップにしてみました。藤では無い感じ?株も幹も見事でしょう。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。