2007
03.02
03.02
『とっかり』本店
昨日は、JR正雀の南側、コンビニと駐車場の間を入っていったところにある、北海道旭川の『とっかり』ラーメン屋に行ってきました。
店の大将は七十がらみの少々頑固親父っぽい感じだけれど、他の客と楽しそうにも話をしてる。とある筋の情報からの受け売りで『醤油で麺を固め』を注文したところ、「初めてのお客さんだよね」と、ぎくっとする、話をされました。僕の好みを知っている人からの情報だったので、それを言えば良かったのですが、そんな雰囲気ではなく、単に、「こいつら、食ったこともないのに何言っとんねん」状態に。
さて、気を取り直して、醤油ラーメンは600円。麺は中太の縮れ麺、卵がいっぱい入っている感じ。手打ちなのか、長さが不均等。くにゅって感じで、堅めではない。味わう感じ。個人的好みで、これはちょっと違うかなって感じに思えてしまった。醤油ラーメンは堅めの麺だと思っているので。
さて、スープは透き通った濃いめの醤油スープに、溶けたラードが膜を作っている感じで、冷めにくいと言う工夫か?少し甘めで美味しいと思いました。
後は、チャーシューと、メンマは普通かな。
全体的にまとまっているのですが、麺だけが、ストレート麺の方が嬉しいかも。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
卵麺ちゃうし・・・
卵麺ちゃうし・・・
げげ!大将のお怒りが、卵じゃないんだ。食べに行った一同、舌の修行が足りんって事やね。すんまそ。