2021
07.09
07.09
「ロック・イン・ジャパン・フェスティバル 2021(ロッキン)」の中止を菅首相が「大変残念」
菅義偉首相は8日の記者会見で、野外音楽イベント「ロック・イン・ジャパン・フェスティバル 2021(ロッキン)」の中止について、「野外音楽フェスとして最大級で、若い方を中心に大変楽しみにしていたと承知している。大変残念に思う」と述べた。「なぜ東京五輪だけが開催を許されるのか」との質問に対しては「イベント開催制限は五輪も同様の取り扱いだ」として理解を求めた。

なんか違うよね
これは、僕でも思う。「イベント開催制限は五輪も同様の取り扱いだ」。発言に本当に無理がある気がします。最終的にオリンピックは無観客になりそうです。つまり開催はするわけです。ロックイベントの開催を中止したのは主催者によるものだと思いますが、バックアップ体制が異なります。オリンピックは強力な支援で無観客でも放送放映はされ、利益が見込めます。しかし、ロックイベントはそのようなことは想定していないし、奇特な協力者も得られないでしょう。
明らかに同様ではない
にもかかわらず、こう言ってのけるのは、「世間知らず」と言われても仕方がないでしょう。恐らくオリンピックを中止すると、建設に携わった方々への資金を作ることは出来なくなるのでは無いでしょうか。この辺りも「同様ではない」と言えるでしょう。ロックイベントに携わった方々はイベントが行われなければ泣くしか無いです。
これは、飲食業でも言えます。直帰の計画しか言えないう状況にうんざりします。100歩譲って河野大臣の説明は少し理解できます。しかし、政府の発言であれば、今後のスケジュールをはっきり(ぼんやりでも)してもらいたいです。
- ワクチン接種したらその後の行動は変えて良いの?
- ワクチン接種したら飲食店には自由に行って良いの?
- ワクチン接種したらどこに行っても良いの?
コメント
コメント (0)
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。